【海外旅行】1992年5月中国・花の江南旅情8日間(6/7)
【第6日】5月14日(木) 南京滞在 レート:¥25/元。
「南京飯店」の朝です。今日は1日市内観光です。MC:7:30、BF:8:00、出発:9:00。
◎南京市(ナンキンし):、中華人民共和国江蘇省の省都。古くから長江流域・華南の中心地で、かつては三国・呉、東晋、南朝の宋・斉・梁・陳(以上の6朝を総称して六朝)、十国の南唐や明といった王朝や大陸時代の中華民国(国民政府)の首都であった。世界文学都市(ユネスコ文学都市)と中国四大古都の一つ。(ウィキペディア)
◎中山陵(ちゅうざんりょう):南京市玄武区の紫金山に位置する孫中山(孫文)の陵墓。1926年から1929年にかけて建設された。中国の5A級観光地(2007年認定)。牌坊、墓道、陵門、碑亭、祭堂と墓室、これらは縦に一直線上に並んでいる。全て花崗岩とコンクリート等を使い建築された。墓道の階段は392段(当時の中国の人口3億9千200万人にちなむとされる)、高低差は73メートルある。ここを登りきると祭堂があり、祭堂の奥に墓室がある。そのほか「中山陵」周辺には「孫中山紀念館」「音楽台」「中山書院」などがあり「中山陵」を中心とした観光区を「中山陵景区」としている。中山陵の西隣には世界遺産である明孝陵がある。(ウィキペディア)
◎明孝陵(みんこうりょう):南京玄武区にある紫金山の南麓に位置する明の太祖洪武帝朱元璋と后妃の陵墓。(ウィキペディア)参道に石像路神道(12対の石の像)というのがある。
◎南京長江大橋(なんきんちょうこうだいきょう):南京市に位置する自動車、鉄道両用橋梁。長江北岸の浦口区と、長江南岸の南京城側の鼓楼区とを連絡する。1960年に建設開始、1968年に完成した。道路橋は全長4,589m、幅19.5m、長江にかかる主な部分は長さ1,577mであり、上部が道路、下部が鉄道(中国国鉄京滬線)と2階構造となっており、橋の両端には4つの橋頭堡があり、各橋頭堡の高さは70mである。(ウィキペディア)
◎玄武湖公園(げんぶここうえん):陵州動物園の前の象徴的な巨大な草竜「真珠と遊ぶ双竜」の緑色の彫刻:龍珠の高さは5.6メートル、龍頭の高さは約5メートルであることがわかります。300万本の五色草と仏草で装飾されています。
飲料:15元。
夕食:18:00 ロビー集合。
この日終わり。
「南京飯店」の朝です。今日は1日市内観光です。MC:7:30、BF:8:00、出発:9:00。
◎南京市(ナンキンし):、中華人民共和国江蘇省の省都。古くから長江流域・華南の中心地で、かつては三国・呉、東晋、南朝の宋・斉・梁・陳(以上の6朝を総称して六朝)、十国の南唐や明といった王朝や大陸時代の中華民国(国民政府)の首都であった。世界文学都市(ユネスコ文学都市)と中国四大古都の一つ。(ウィキペディア)
◎中山陵(ちゅうざんりょう):南京市玄武区の紫金山に位置する孫中山(孫文)の陵墓。1926年から1929年にかけて建設された。中国の5A級観光地(2007年認定)。牌坊、墓道、陵門、碑亭、祭堂と墓室、これらは縦に一直線上に並んでいる。全て花崗岩とコンクリート等を使い建築された。墓道の階段は392段(当時の中国の人口3億9千200万人にちなむとされる)、高低差は73メートルある。ここを登りきると祭堂があり、祭堂の奥に墓室がある。そのほか「中山陵」周辺には「孫中山紀念館」「音楽台」「中山書院」などがあり「中山陵」を中心とした観光区を「中山陵景区」としている。中山陵の西隣には世界遺産である明孝陵がある。(ウィキペディア)
◎明孝陵(みんこうりょう):南京玄武区にある紫金山の南麓に位置する明の太祖洪武帝朱元璋と后妃の陵墓。(ウィキペディア)参道に石像路神道(12対の石の像)というのがある。
◎南京長江大橋(なんきんちょうこうだいきょう):南京市に位置する自動車、鉄道両用橋梁。長江北岸の浦口区と、長江南岸の南京城側の鼓楼区とを連絡する。1960年に建設開始、1968年に完成した。道路橋は全長4,589m、幅19.5m、長江にかかる主な部分は長さ1,577mであり、上部が道路、下部が鉄道(中国国鉄京滬線)と2階構造となっており、橋の両端には4つの橋頭堡があり、各橋頭堡の高さは70mである。(ウィキペディア)
◎玄武湖公園(げんぶここうえん):陵州動物園の前の象徴的な巨大な草竜「真珠と遊ぶ双竜」の緑色の彫刻:龍珠の高さは5.6メートル、龍頭の高さは約5メートルであることがわかります。300万本の五色草と仏草で装飾されています。
飲料:15元。
夕食:18:00 ロビー集合。
この日終わり。
この記事へのコメント