【海外旅行】1980年〜81年スペイン・ナバラ・ロマネスク紀行(5) 【第3日】1980年12月29日(月) のつづき レート:¥2.7/PTS(スペインペセタ) 昼食をとったはずですが、記録がありません。ハムを買っているので。自家製ハムサンドですませたのかも知れません。 キンタニア・デラ・ヴィニャス(QUINTANILLA-DE-LA-VIÑAS)のエルミータ・デ・サンタマリア(Ermi… コメント:0 2022年08月17日 50代以上のblog 海外旅行 ロマネスク 続きを読むread more
【海外旅行】1980年〜81年スペイン・ナバラ・ロマネスク紀行(4) 【第3日】1980年12月29日(月) レート:¥2.7/PTS(スペインペセタ) やっとここから4人旅。ブルゴスのホテル代金:Pts3,400(1部屋)。先ず東南67キロ地点にある。今回の「目玉」の一つ「サント・ドミンゴ・デ・シロス修道院(MONASTERIO-SANTO-DOMINGO-DE-SILOS)」に向かいます。ホテ… コメント:0 2022年08月15日 50代以上のblog 海外旅行 ロマネスク 続きを読むread more
【海外旅行】1980年〜81年スペイン・ナバラ・ロマネスク紀行(3) 【第2日】1980年12月28日(日)……のつづき。 レート:¥45/FF(フランスフラン)、¥2.7/PTS(スペインペセタ) 注)これは私と合流前の「ほあぐら/とりゅふ夫妻」と妻の3人旅の部分です。 「セゴヴィア」からさらに東北へ40キロ。「ペドラーサ・デラ・シエラ(PEDRAZA DE LA SIERRA)」という… コメント:2 2022年08月13日 50代以上のblog 海外旅行 ロマネスク 続きを読むread more